なんか美味しくない…

と思ったチョコレートがあります。
チョコレートが食べたいなぁ…と思って、たまたま出かけた先の目の前にあった100均で板チョコを買っちゃいました。

で、自宅に戻ってから食べたのですが

なんか美味しくない……

チョコレートが食べたくて期待しすぎて、期待値が大きすぎたのかな?

なんて考えながらパッケージを見たら

準チョコレート

の文字が。

「準」ってなに!?
チョコレートと準チョコレートって何が違うの???

ということで調べてみました。
(以下情報はネットからお借りしています)

チョコレート:カカオ分35%以上、あるいはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上の、チョコレート生地を全重量の60%以上使用したもの

準チョコレート:カカオ分15%以上、あるいはカカオ分7%以上かつ乳固形分12.5%以上の準チョコレート生地を60%以上使用したもの

準がつかないチョコレートの方がカカオ分が多いんですね。

わかったところで次に気になるのはカカオ分って何?です。

カカオ分とは、カカオ豆をペースト状にした「カカオマス」、カカオマスから圧搾した油の「ココアバター」を合計した割合のことだそうです。

ってことは、チョコレートの中に、どれだけカカオが入っているかどうかで、多ければチョコレートだし、少なかったら準チョコレートなんですね。
または、その準チョコレートを使ってクッキーなんかをコーティングしたお菓子も準チョコレート、と。
フムフム( ..)φ

カカオ●%チョコレート、ってパッケージに書いてある商品が増えてきていますが、あの●%がカカオ分なのか。

私が「なんか美味しくない…」と思ったのは、カカオ分が少なかったのを舌が察知したようです。

Σ( ̄□ ̄|||)
これを今文字にしてビックリ!
私の舌、そんなに鋭敏だったかしら???
いやいやいやいや
なんでも美味しくいただくのが私の特技?のハズです(笑)。

まぐれ当たりだと思いますが、この一年、コロナ対策でほぼ外食していないので、化学調味料は数えるくらいしか口にしていません。
だから少しだけマシになった…のかも。

まだ残っている準チョコレートに罪はないので、コーンフレークと混ぜて、クランチチョコなる準チョコレート菓子(笑)でも作ります。

それにしても、今思えば子供の頃はチョコレートの味の濃さが苦手で、き●この山すら食べられなかったのに(板チョコなんてもってのほか!)……味覚って変わるものですねぇ。

私の写真ではありません。念のため(笑)

Follow me!

次の記事

今年もまた作りました