久しぶりにセルフコーチしてみた

ちょっと頑張りすぎて、三徹(やりすぎた…)→体力落ちる→抵抗力落ちる→三半規管やられる→めまいで倒れる→高熱でダウン のルートをたどってしまいました……。

コロナに感染するような生活を送っていない、むしろ絶賛引きこもり中のため、本当に疲労困憊で三半規管と扁桃腺がやられた感じです。

ひとり暮らしなので無理しないようにしていたのですが、目の前にハードルがあるとどうしても、何がなんでも飛びたくなる、ハードルだけしか見えなくなるのは私の悪い癖。

以前薬局で「これ差し上げますから使ってください」といただいた冷えピタが大活躍しました。東京のコク●ンさん、ありがとうございます。
そしてそれを保存して冷蔵しておいた私、GJ!

体調がすぐれない時は冷静な判断がなかなかできません。
どうにでもなれ、と無謀なことをするか、弱気になりすぎて石橋を叩いて叩いて壊しまくるかになりがちです。

こういう時こそ、普段なかなかできないことをやろう!ということで、ライフペイジズのセルフコーチをしました。

ライフペイジズとは、ひとことで言えば
潜在意識を顕在化させることで、自分が気付いていないこと(本心、心の底にしまっていて忘れてしまっていること、自分ではわかっていないやりたいことや実は身につけていることなど)に気付き、気付きを具体的な行動レベルにまで落とし込み、実行するためのコンサル」
です。

このコンサルのすごいところは、
自分で自分をコンサルできる
こと。

普通は、自分のことになると冷静な判断ができないものなのですが、ツール(絵のカード)を仲介することにより、良い意味で「まるで他人事」のようにコンサルできるのです。

で、今回私が選んだ「今の自分」にピッタリな絵と、「理想の自分」の絵。
下が「今の自分」、上が「少し先の理想の自分」です。

絵からわかる「今の自分」は
・途方に暮れている
・選択肢が多すぎて選べない
・積み重ねが大事なのは理解している
・積み重ね方がわからないので乱雑
・何を描くと楽しいのかがわからなくなった
感じ。

これに対して、「気付けていない今の自分」はこんな感じ↓
・途方に暮れるということは、動けていないだけ。動けばどちらかに進んでいく。
・絵のパターン、色使いに規則性がありそう。だったら、規則性で分けたり、使われている色で分けたりして、分析してみれば良いのでは?
 体系化することでまとまっていくし、その中で自分にとって何が重要なのかも見えてくるはず。そうやって絞ることで、途方に暮れることがなくなりそう。
・最初から絵を描こうと思うから描けないのかも。線を引いてみればいい。線から始めては?
・間違ったと思っても、油絵だったら塗り重ねれば前の絵は消える。スペインの82歳のおばあちゃんがキリストの絵の修復でやらかしてしまったように。
・数をこなした上での悩み、惑いは、レベルが上がった証拠。悩めることに幸せを感じて楽しんでしまおう!

以上をふまえて行動した結果なっている、少し先の「理想の自分」として、
以前の自分の声を聴いてよかった」「以前の自分が積み重ねたものは間違いではなかった、良かった!」と思っていて、周囲の人も「楽しそうでいいねぇ」とやさしい空気感を共有してくれて、それが地下茎(のようなもの)を通してどんどん伝わっていく……ことをイメージ。

ここまでやった後は、行動すべきことを一気にポストイットに書き出し。

慣れてくると、10分くらいでポストイットが半分なくなるくらい書き出せます。

今回は、さらに秘密兵器を導入!
「緊急度と重要度のマトリクス」にポストイットを分類して貼り付けて優先順位を明確にし、さらに欄外に「●●」「◆◆」等を追加。
これで当分の間の To Do 、その他必要なものはほぼ網羅。

さらに、頭を悩ませていたライターとしてのお仕事のネタのアイディアがサクッと出ました。

脳の整理、大事ですね……!

さ、あとは粛々と実行するだけ。
明日からが楽しみです♪

追伸:ライフペイジズのコンサルを受けたい方は、近々ご案内を再開しますのでお待ちくださいませ。
今していることをお金にかえるやり方などもご提案しますので、おもしろいと思いますよ~。

Follow me!